RESULT
事業実績
HOUSE
成城四丁目 結美(むすび)の街
SEIJO 4CHOME MUSUBINOMACHI成城武蔵野台地に位置し成城憲章に守られた閑静な邸宅地「成城」に誕生した戸建て街区。電線・電柱等のインフラは地中埋設化し、「経年美化」の発想でより味わいを増していく景観を目指しました。リビングは天井高を約3.2m確保し、窓先にはオープンテラスやシンボルツリーを配し伸びやかに広がる、エアリーリビングという付加価値の高い空間を実現しました。
所在地 | 東京都世田谷区成城四丁目Google map |
---|---|
交通 | 小田急小田原線「成城学園前」駅 徒歩9分 |
構造・規模 | 木造・地上2階建/総戸数8戸 |
竣工年月 | 2015年3月 |
2016年度 グッドデザイン賞 受賞
「成城」という成熟した住宅地の中でも街並み・景観に対する意識が非常に高い成城4丁目の地で、周辺住民の方々との対話を重ね協調しながら進めたプロジェクトです。様々な規制が厳しい中、開発面積1200m²超の敷地に対して成熟した景観を壊すことなく、敷地全体を一団の街区として開発し、一つの理想の街並みを創造することを目指しました。
電線・電柱等のインフラは地中埋設化し、各棟の窓や玄関等の開口向きは視線が交わらないよう配慮しています。また各区画間には敢えて塀を設けずオープン外構とし、成城勲章で定められた20%を超える緑化率約30%を確保。豊かな植栽で緩やかな境界を演出する事により視界を広げながらもプライバシーを確保しました。これらの手法により、新たな戸建住宅の理想形を追求し、豊かな住環境を提供しました。
地と邸と人を美意識で結ぶ「結美の街」。歳月と共に成熟する「経年美化」という想いをデザインに込めました。
約30%の緑地面積を確保し、且つオープン外構を採用するなど、まとまった開発面積の総合的な景観デザイン、それによる既存の街並みへの貢献の姿勢が評価され受賞となりました。
公益財団法人日本デザイン振興会主催 2016年度 グッドデザイン賞受賞
総合デザイン監修:株式会社エフ / ランドスケープデザイン:グランスケープ有限会社
電線・電柱等のインフラは地中埋設化し、各棟の窓や玄関等の開口向きは視線が交わらないよう配慮しています。また各区画間には敢えて塀を設けずオープン外構とし、成城勲章で定められた20%を超える緑化率約30%を確保。豊かな植栽で緩やかな境界を演出する事により視界を広げながらもプライバシーを確保しました。これらの手法により、新たな戸建住宅の理想形を追求し、豊かな住環境を提供しました。
地と邸と人を美意識で結ぶ「結美の街」。歳月と共に成熟する「経年美化」という想いをデザインに込めました。
約30%の緑地面積を確保し、且つオープン外構を採用するなど、まとまった開発面積の総合的な景観デザイン、それによる既存の街並みへの貢献の姿勢が評価され受賞となりました。
公益財団法人日本デザイン振興会主催 2016年度 グッドデザイン賞受賞
総合デザイン監修:株式会社エフ / ランドスケープデザイン:グランスケープ有限会社
事業主 | 株式会社サジェスト |
---|---|
設計・監理 | 住協建設株式会社 |
施工 | 住協建設株式会社 |